motunabe_kouzuki_imaizumi さんのもつ鍋セットを wanco15 からいただき2週間に渡ってキャンプでいただきました!
最高に美味しかった!
私的には醤油が好み✨
2枚目 醤油
3枚目 白味噌
4枚目 塩
5枚目 赤辛
塩と赤辛については豆腐を忘れるという始末…
それにしても激ウマだった!ごぼうの風味がアクセントで良き
#紅月 #もつ鍋こうづき #キャンプ飯 #博多グルメ #もつ鍋 #博多もつ鍋 #焚き火 #焚き火料理 #黒毛和牛ホルモン #キャンプ #贅沢キャンプ #ソロキャンプ #高瀬峡キャンプ場 #高瀬サンスポーツランドキャンプ場 #二鹿野外活動センター #山口県キャンパーズ #無骨キャンプ #無骨キャンプギア #山口まるちゃんねる
今日の #木曜のススメ では
福岡在住のグルメライター、
大塚たくまさん( takuma_fukuoka )オススメ✍️
“福岡🌶旨辛グルメ ランキング”を
#えもりえ さん・藪くん( yusuke.0521 )が
お届けしました👫
🥇1位 “もつ鍋 あご出汁赤辛”
もつ鍋こうづき 今泉店( motunabe_kouzuki_imaizumi )
しっかりとしたアゴ出汁をベースに、
唐辛子・甜麵醬・豆板醤・
コチュジャン・味噌を入れアレンジ👨🍳
和牛のもつと旨味・辛さのハーモニーが
抜群の一品🐮🌶
おすすめのシメ“味噌ボナーラ”は
えもりえさん曰く「罪‼️」な美味しさです🥘
🥈2位 “明太ライスカレー”
かわはらすぱいす食堂( kawahara_spice_shokudo )
「人生で一度体験しておいたほうがいい」と
大塚さんも絶賛👏✨
ライスに混ぜ込んだ“ふくや”の明太ソースが
カレーのスパイスを引き出し、絶妙な旨辛さを演出🍛
辛さ65倍の“ホットエンペラー”もおすすめです💥
🥉3位 “赤ラーメン”
博多一幸舎( ikkousha_hakata )
じわじわ辛さが迫ってくるスープには
明太子のほかに自家製海鮮油がプラスされており、
海鮮の旨味も感じられる、まさに旨辛な一品です🐠🌊
#ももち浜ストア
#旨辛
#大塚たくま
#もつ鍋あご出汁赤辛
#もつ鍋こうづき 今泉店
#もつ鍋
#明太ライスカレー
#かわはらすぱいす食堂
#赤ラーメン
#博多一幸舎
#えもとりえ
#藪佑介
【マツワホーム】大阪の工務店🏡
💁🏻♀️物件情報、施工事例は☞matsuwa_home
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
🥢福岡グルメ🥢
福岡・天神のもつ鍋の名店「こうづき」さんへ行って来ました😊
もつ鍋は【白味噌、醤油、塩、赤】の4種類のだしから
選べるそうです🍲美味しく頂きました❣️
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
新築建売 ❘ 自由設計 ❘ 土地買取 ❘
#有限会社マツワホーム
#マツワホーム
#福岡
#もつ鍋
#博多
#福岡グルメ
#博多グルメ
#もつ鍋こうづき
#グルメ
#不動産
#大阪不動産
#新築一戸建て
#土地探し
#工務店
#土地買取
#マイホーム
#マイホーム計画
#モデルハウス
#家づくり
#おしゃれな家
#注文住宅
#建売住宅
#自由設計
#北摂
#豊中
#茨木
#箕面
#吹田
#少路
.
#もつ鍋こうづき
創業以来変わらず、
九州産黒毛和牛メインの新鮮なモツを厳選。
プリプリとした食感、脂身の甘味、
旨味と素材の良さ!
そして、あご出汁をベースとした
白味噌、醤油、塩、赤辛と4種から選べるスープも評判!
黒毛和牛の肉刺し、
揚げ手羽など名物が一度に味わえるコースなど、
コスパ抜群のコースは、
当日注文OKなのも嬉しい!
◆上品な脂身の甘さは黒毛和牛ならでは。人気No.1の白味噌ほか、辛さを選べる赤辛(pic.1)なども。
◆もつ鍋に継ぐ名物の『黒毛和牛肉刺盛り』(1793円)。三角バラ、サガリなど希少部位が並ぶ(pic.2)
◆『手羽先めんたい』(2本748円)。手羽先の中に明太子を詰めた福岡らしい一品(pic.3)
―――――――――――――――――――――――――――
もつ鍋 こうづき 今泉店
[所]福岡市中央区今泉1-11-7 KYビル今泉3階
[☎]092-732-5868
[営]17:00〜23:00(OS22:00)、
金・土曜・祝前日〜24:00(OS23:00)
[休]12/31、1/1
[HP]https://www.hakata-kozuki.com
※掲載の内容は取材時のものです。
営業時間、営業内容等が記載と異なる場合がございますので、
ご来店の際には事前に店舗にご確認ください。
―――――――――――――――――――――――――――
#美味本 #シティ情報ふくおか
#福岡グルメ #fukuoka #福岡食巡り
#美味しいもの好きな人と繋がりたい
#もつ鍋こうづき #こうづき
#もつ鍋こうづき今泉店
#もつ鍋
#手羽先めんたい
#黒毛和牛
#黒毛和牛肉刺
#福岡名物
#今泉グルメ #福岡もつ鍋
私は「ふるさと納税」を利用しています。
納税先は私がかつて暮らしていた福岡県福岡市です。
福岡を離れた今でも福岡は大好きで愛着を持っています。
福岡の事は「第2のふるさと」だと勝手に思っています‼️🤗🤗
福岡市には美味しいものはたくさんあります🤗🤗
「福岡めし」(こういう呼び方はされてませんが😅😅)といえば「とんこつラーメン」を始め「水炊き」「博多うどん」などなど・・・。
(余談ですが「うどん」の発祥の地は福岡です!福岡出身のタモリさんも「うどん(の発祥の地は)は博多!」とおっしゃっています🤗)
そして「もつ鍋」もあります😊😊
今回の返礼品にはその「もつ鍋のセット」を選択しました。
福岡市内で黒毛和牛専門店を営んでいる「もつ鍋こうづき」の商品です。
この「もつ鍋のセット」には「もつ」と「出汁」が入っています。
もつ鍋には欠かせない、豆腐・キャベツ・ニラはこちらで用意しました。😊😊
早速食べてみましたが、味はもう言うまでもありません‼️😋😋
やはり「もつ鍋」には豆腐・キャベツ・ニラが必須アイテムですね‼️
で、鍋を食べた後は「〆」という事になります。
通常の鍋料理では「雑炊」が定番かと思いますが、「もつ鍋」にはやはり「ちゃんぽん麺」だと思います😊😊
(もちろん「雑炊」でも美味しいです。が、私的には「ちゃんぽん麺」です!)
福岡で「鍋料理の〆はちゃんぽん麺」というのはおなじみです!
「ちゃんぽん麺」は福岡のスーパーでは必ず売っています。
コンビニでも売っています。
それだけおなじみだと言う事です‼️😋😋
私は東京に住んでいますが「ちゃんぽん麺」を売っているお店はホント少ないので、鍋料理を食べる時はわざわざ遠くにある「ちゃんぽん麺」を売っているお店まで買いに行っています😅😅
また「もつ鍋こうづき」によると、白味噌味や塩味の「もつ鍋」では生クリームや牛乳を入れてみても美味しいそうです。
醤油味の「もつ鍋」では、豚肉や魚での「しゃぶしゃぶ」もおすすめだそうです!😊😊
明日は〆という事で「ちゃんぽん麺」で楽しみたいと思います‼️🤗🤗
#ふるさと納税
#福岡市にふるさと納税
#返礼品はもつ鍋のセット
#福岡は第2のふるさと
#うどん発祥の地は福岡
#タモリさんもそうおっしゃってる
#もつ鍋こうづき
#〆はちゃんぽん麺
#福岡の鍋の〆はちゃんぽん
#しゃぶしゃぶも美味しいらしい
2022/6/9
2022/2/19